オタクの備忘録

アニメとかライブとかの感想や考察を書いています Twitter垢→@yonepon_pp_idol

Liella! 2nd LoveLive! 大阪公演Day2 ライブ感想と遠征日記

【前回のあらすじ】

2022年6月4日。Aqoursぬまづフェスに強行参加してきた1人のオタクは、この最高のイベント会場でラブライブ!サンシャイン!!の濃密な物語を浴びてものすごく感動していた!

 

翌朝、日焼け跡が残る腕でライブ装備の詰まったカバンを背負い、祭りの余韻で若干のダメージを抱えた腰とヒザをかばいながら次の目的地である大阪行きの新幹線に乗り込んだ......

 

詳しくはこちらからどうぞ。↓

yonepon-wake-up.hatenablog.jp

 

----------

 

 

・・・はい。というわけで本題を始めます。今回は

ラブライブ!スーパースター!!Liella! 2nd LoveLive! ~What a Wonderful Dream!!~ with Yuigaoka Girls Band」のお話。(正式タイトルが長い。)

要するにLiellaの2ndライブ、その追加公演in大阪に行ってきました。参加したのは日曜のDAY2(2022年6月5日)です。

 

私にとっては数年ぶりの大阪遠征、日曜月曜の1泊2日でめいっぱい楽しんできました。Liellaのライブ現地に行ったのは同じ2ndライブの横浜公演以来。前回以上に洗練され尽くしたライブパフォーマンスと、前向きで力強いメッセージの伝わってくる素晴らしいライブだったと思います。こちらの感想を振り返っていこうと思います。

 

 

 

ライブ全体的な話

今回の会場は大阪城ホール。私個人としては4年前のAqours3rd大阪公演で縁を感じる会場です。(当時いろいろあって想い出というより因縁に近いモノを抱えていたのですが...これは余談なので別の記事に分けて書いておきます。)

 

yonepon-wake-up.hatenablog.jp

 

ライブ会場としてのスペック的には広さ、見やすさ、音響の良さ、アクセスと周辺環境......等々、非常にバランスの良い好条件の揃ったハコだと思います。ぴあアリーナの弱点である「会場周辺に待機しやすい広場がない」というのも大阪城公園ならば問題なし。

 

Liella的には1stツアーでキャパ2000クラスのホールを飛び回っていたわけですが、あれから半年足らずでもう1万人クラスのアリーナ会場を当たり前のように使いこなしてることにビビりますね。少数精鋭のユニットながらも大きなステージを広く駆け回り、花道とセンターステージを使ったフォーメーションワークも華やかで見事でした。

 

2ndライブの追加公演ということで、全体的なテーマ性は横浜公演で見たものと大きく変わらず、そこからブラッシュアップして更に良いライブになったなという印象でした。横浜での感想についてはこちら。↓

yonepon-wake-up.hatenablog.jp

 

横浜名古屋と大阪公演で大きく違うのはサニパがいないことと、今回だけの生バンド演奏(結ヶ丘軽音部)が加わったこと。そして2期生の加入が発表されたことで、5人体制Liellaにとっての事実上のファイナルライブになったということ。これによって大阪公演の背負う意味が大きく変わりました。というか参加する俺ら側の心構えが違う、と言ってもいいかもしれません。

 

結果どうなったかと言うと、今回もそれはもうだいぶ泣かされました。特に中盤以降、私のSymphony辺りからは次々とたたみかけるような泣き曲ラッシュでもうずっと泣いてました。堪えようのないほど感情が破壊されるという感覚を久々に味わいました。はっきり言って横浜公演とはまるで別格のライブでした。

 

※画像はイメージです

 

 

終盤の挨拶やパフォーマンスの力の入れ具合から、メンバー5人がアニメ2期や新体制に懸ける想いの熱さが伝わってきたような気がして、あの広さながらも会場全体がひとつになったような熱量を確かに感じました。本当にすごいライブだったと思います。

 

 

生バンド演奏について。大阪まで遠征した理由のひとつとしてこれの存在があったのですが、個人的な好みとしてはもうちょっとバンドが目立ってる方が好きかもしれないです。最近参加してきたいくつかのライブに比べると、バンドの存在感がちょっと薄いように感じました。(CYaRon2ndとかがすごく好きだったので......)

 

全体的なサウンド感はLiellaの音楽によく合っていて、各楽曲の持つ力が順当に底上げされたように感じました。でもシンプルにLiellaの5人がバチバチに輝いてて良いライブに仕上がったので、これ生バンドじゃなくても普通に良いライブだったんじゃね?とはちょっと思いました。但し例外はTiny Starsアコースティックアレンジ版。ここだけは生演奏ならではの強さが存分に引き出されていてめちゃめちゃ良かったです。

 

ライブ冒頭

----------

開演前映像:Starlight Prologue

01. Shooting Voice!!

02. だから僕らは鳴らすんだ!

MC

03. Dancing Heart La-Pa-Pa-Pa!

04. 1.2.3!(かのん・すみれ・恋)

----------

 

開演直前にStarlight Prologueが流れて始まるのは変わらず。1曲目をShooting Voive!!に変えてきたのは大胆な選曲ですね。歌い出しがアカペラのハモリから始まるこの曲、生歌を聴かせることに重きを置くLiellaの強気な姿勢を象徴しているように思います。横浜公演では中盤から着ていた青い衣装(あれ正式には何て言うんすか?)これで登場するというのもインパクトありました。

 

だから僕らは鳴らすんだ!Dancing Heart La-Pa-Pa-Pa!の2曲はクラップの多い曲で序盤の盛り上げにぴったりなところですね。1.2.3!も安定感あります。ラッパッパの軽快なサウンドは生のドラムとベースラインが映えてると思います。

 

最初のMC・・・5人ともトークの安定感と掛け合いが面白くなってきたなと、最近のラジオとか聴きながら思います。会場が大阪ということで、客席が「バン!」と撃たれて崩れ落ちる場面も面白かったです。この大阪DAY2がツアーファイナルだということを意識するような言葉が度々出てきて印象深かったです。緊張気味の伊達ちゃんが、ちょっと深呼吸すると言いながら一瞬で呼吸終わったの何だったんですかね?

 

あと現状それなりに尺を取る5人分の挨拶コーレス、これ9人になったらどうなるんでしょうか。今後どうしていくのかちょっと注視したいところです。

 

ソロ曲パートから

----------

05. 水色のSunday

06. Flyer's High

07. 青空を待ってる

08. Tiny Stars(アコースティック版)

09. 瞬きの先へ

10. 微熱のワルツ

----------

 

ソロ曲の演出や並びは今までを踏襲してる部分がありますね。青空を待ってるがピアノソロのロングイントロから始まるアレンジになっていたのも良かったです。

 

Tiny Starsアコースティックアレンジで、通常の専用衣装もアニメ映像もなく白いワンピース衣装で歌うという演出が非常に良かったです。2人の生歌、そして歌詞をぐっと聴かせる音楽になっていてこの曲の新たな良さを知ることができました。この曲は歌詞が本当に良い。それとクーカー(リーさゆ)の身長差が相変わらずエモい。歌い終わった後の拍手の大きさも印象的でした。

 

 

瞬きの先へ微熱のワルツの繋ぎはスーパー葉月恋タイムとでも言えばいいでしょうか。表現の難しい楽曲をいきいきと歌い踊る青山なぎささん本当にすごい人だなって思いました。

 

中盤

----------

バンド演奏:Wish Song(インスト)

11. みてろ!

(クラップ→バンドメンバーソロ回し)

12. ノンフィクション!!

13. Day1

MC

バンド演奏:What a Wonderful Dream!!(インスト)

----------

 

バンド演奏インストのWish Song。せっかくの生バンドなのでこういうの聴きたかったんですよね。ゆったりと流れるような時間を感じる中、大きなアリーナでこれを聴けるのが贅沢なライブだなあと思います。

 

ノンフィクション衣装すみれのみてろ!からライブ中盤へ。会場に響く重低音とギターの歪み具合がめちゃめちゃ気持ちよかったです。やっぱ生バンド良いな。

 

繋ぎのクラップパートから、横浜名古屋ではダンスバトルだったところが今回はバンドメンバー紹介とソロ回しのパートになってました。ギターソロがめちゃめちゃ暴れまくってて生バンドの本領発揮といったところですね。ノータイムで続くノンフィクション!!まで完璧な構成でした。意外なことにここまでのセトリでほとんどアニメ映像が出てないんですね。(劇中歌のTiny Starsもアコースティック版だったので。)だからこそノンフィクションでのアニメとのシンクロパフォーマンスが映えます。

 

そしてDay1。これを聴きに来たと言っても過言ではないくらい好きな曲です。そういえばDay2のDay1を現場で聴くの初めてでした。(これまでの現地参戦は1st名古屋Day1、2nd横浜Day1のみ。)比較的おとなしい印象のあるLiella現場の客席ですが、このときばかりはかなり音楽に乗って動いてる人が多かったように思います。

 

ここでMC。ライブタイトルにもある「夢」というテーマについて1人ずつ語られました。葉月恋の魅力をもっと引き出していきたいという青山さん。平安名すみれのことをもっと好きになってもらえるように頑張りたいというペイちゃん。それぞれ担当キャラクターへの想いというのが語られて熱い気持ちになりました。キャラと作品を大事にする姿勢ってすごく重要だと思います。

 

 

クーカー2人のMCでもキャラへの想いが語られましたが、Liyuuさんの「私の夢は、Liellaのみんなと、ファンのみんなと、ずっと一緒にいることです」という率直な言葉にグッときました。伊達ちゃんの言葉、「Liellaと出会って、ファンの皆さんと出会って、私も変わりました」「Liellaにかのんちゃん/伊達ちゃんがいて良かったと思ってもらえるように頑張りたい」これを聴いて私は天を仰ぎました。

 

このタイミングでWhat a Wonderful Dream!!のインスト、アコースティック演奏がくるのもすごいところ。もうこの辺からヤバい。

 

終盤

----------

幕間:アニメ振り返り映像

14. 私のSymphony

15. 始まりは君の空

16. Dream Rainbow

MC

17. What a Wonderful Dream!!

-----------

 

スクリーンに流れるアニメ映像。かのん、クゥクゥ、すみれ、千砂都、恋......それぞれのモノローグと回想。神宮音楽学校の過去と「スクールアイドルは、お母さんの最高の想い出」で、ちょうど前日に参加してきたぬまづフェスの光景がフラッシュバックして涙腺崩壊しました。

 

 

私のSymphony。ピアノ伴奏とともにメンバー1人ずつの言葉を繋ぐように歌われる1番の歌詞がぶっ刺さりました。そこからパッと花開くように明るくなる2番以降のパートがまた良いんですよ。やはりLiellaは曲が良い。

 

最高に高まった感情のまま最初の1曲始まりは君の空に回帰するというセトリに完敗。デビューから今に至るまでLiellaの歩みを感じつつ、続くDream Rainbow。納得の選曲です。この辺までくるともう演奏に傾聴する余裕すらなくなってくるのですが、聴こえてくる生バンドの音は綺麗でひたすら良い。通常よりも厚みを増したLiellaの音楽、その波に飲まれて感情を委ねるような感覚がありました。

 

ライブの熱量そのまま短いMCを挟み、締めに歌われるはWhat a Wonderful Dream!!。横浜名古屋では序盤に置いていたライブ表題曲をここでは最後に持ってくるという対比が良くて、ライブ全体の流れを背負いつつ曲の聴こえ方も全く違うもののように感じました。とても前向きなエネルギーが溢れています。そしてまた生バンドの音がよく合う1曲。やはりライブ現場で完成に至る音楽というのはこういう瞬間のことを言うのでしょう。ライブの文脈にぴったり合うラストソングでした。

 

アンコール

----------

アンコール:幕間アニメ

18. START!! True dreams

19. 未来は風のように

MC

20. ユニゾン

アニメ2期PV発表

----------

幕間アニメで、かのんたち5人は雲の上へ。なぜか関西弁になってやたら大阪に詳しい千砂都。意外と大阪の名所をよく知っている恋。ところどころで拍手が沸き起こる客席。ちょっとした遊び心があって面白かったです。

 

アンコール1曲目はSTART!! True dreams。やはりアニメ1期を通してLiellaを追い始めたオタクとしては思い入れの強い1曲で大好きです。この物語を追いかけてきた自分自身の1年間の想いも高まって溢れます。OP曲とセットでED曲未来は風のようにが並ぶのもシンプルに強いセトリです。客席も一緒になってゆるやかに踊るような、会場の一体感に心が震えました。

 

最後の挨拶。心の汁が溢れました。5人に共通して、「これまでのライブが開催できたことの感謝」「これからも頑張って進んでいくという前向きな意志」というのを強く感じました。

 

「メンバーのみんなと目が合うとグッとくる」、だいぶ感情溢れる様子になっていたペイちゃんが「私は本当に幸せです」という明るい言葉で締めたことが印象的でした。ステージに立つ自分自身を幸せにするというのは本当に難しいことだと思います。

 

青山さん、ライブ中も周りのことをよく見ている人なんだなということが伝わってきました。あれほどのパフォーマンスを見せながらその余裕を持っていることがすごいです。「ライブができて、こうしてステージに立てることは当たり前ではない」「ファンの皆が来てくれるのも当たり前ではない」という言葉、私の大好きなやつです。すごく大事な精神だと思います。

 

Liyuuさん、ひとつひとつの言葉を丁寧に選びながら話す特徴的な挨拶が心に刺さります。「たくさんの想い出を重ねていけるように、みんなと会えるように、頑張ります」ストレートな想いが伝わってきますね。名MCです。

 

岬なこさん......誰よりもファンのことを見てくれている人だと思います。「過去を振り返ったときに、良い出来事ばかりじゃなくて、つらいこととか大変なこととかあって、それを乗り越えたからこそ今のあなたがいると思うし、私たちがいる」この言葉で過去のいろんなことを全て思い出して泣きました。今日この場所に至るまでの、私自身の道のりを肯定してくれたような言葉に救われました。ママ超えて聖母です。愛しています。

 

伊達ちゃん。ちょっと湿っぽい空気を吹き飛ばすような満面の笑顔と明るい声に驚きました。このステージにいることが楽しくて仕方がない、という感情が全身から溢れているように見えました。やはりLiellaのセンターにふさわしい人だと思います。ただ、5人で手を繋ぐところの身長差からパパママの間にいる子供感が出ててちょっと笑いそうになりました。めっちゃ好きです。「いつか皆さんの声が聴ける日がくるまで走り続けます!」力強い言葉です。貴女がセンターに立ち続ける限り一生ついていきます。これからもよろしくお願いします。

 

ラストは「ニゾン」。5人のLiellaで走ってきた、ツアーファイナルの本当のラストで歌われるユニゾン。これまでの歌とは全く違う重みがありました。「ずっと終わらないで 時がとまればいいのに」この瞬間のためだけに作られた歌のようにすら感じました。

 

 

----------

まだここいさせてと 願えど

秒針は変わらずに 進む

それでも握りしめる 君といる瞬間を

----------

 

生のライブ現場にしか生まれない特別な感情を、そのまま閉じ込めたような美しい歌詞が大好きです。5人それぞれのむき出しの感情が溢れるような、素の声に近い大サビの歌い方がとても良かったです。この歌の音源を初めて聴いたときから「これはライブ現場で化けるタイプの歌だ」と確信していましたが、その想像を大きく超えた完成形がここ2ndツアーファイナル大阪にありました。

 

ライブは終演...と思いきや、最後には会場暗転から新作のアニメ2期PVが流れました。現地では誇張抜きにものすごい拍手が巻き起こっていて会場全体の盛り上がりを感じられました。なんなら歓声をこらえたうめき声がちょっと漏れてるほど。PVを初披露するならここしかないという完璧なタイミングでした。最後の最後まで熱量の詰まった素晴らしいライブでした。

 

 

 

終演

1stから2ndに至る1年目の集大成、節目のファイナルと呼ぶにふさわしい質量あるライブでした。今のLiellaは今しか見れない。これが今のLiellaの完成形だと言わんばかりの熱いパフォーマンスとそこに込められた情報量に圧倒されました。

 

 

 

 

 

 

終演後は荒ぶる感情のままに感想ツイートを投げ続け、ホテルで酒飲みながら余韻に浸り、完全優勝しました。この夜はだいぶ感情イカれてたなと自分で振り返ってみても思います。それぐらい強いライブを浴びて思いきり魂を揺さぶられてきたということです。

 

以上でライブの感想は終わりです。ここからはライブ翌日の遠征日記です。

 

----------

 

遠征日記:通天閣Liellaコラボ

ライブ翌日は、ライブ開催を記念してLiellaコラボイベントを開催していた通天閣へ向かいました。普通に大阪の定番観光スポットなので遠征ついでにこういうところに行くのも楽しいですね。ライブ当日の日曜にも一度行きましたがめちゃめちゃ並んでたので断念。

 

 

少々怪しい天気でしたがなんとか持ちこたえてくれたので、屋上階の特別展望フロアまで行けました。てっぺんに掲げられたLiellaフラッグも間近で見ることができました。

 

 

大阪の街が一望できる絶景、ガラス張りの床から見える足元の景色も楽しめました。

 

 

 

4階の展望室は完全にLiellaコラボ仕様になっててメンバーのパネル展示がお出迎え。BGMも流れててだいぶ高まりました。

 

 

 

 

ライブで聴いてきたばかりの名曲たちが次々と流れ、しかもただ音源を順番に流すだけではなくフェードアウト/フェードインを組み合わせてアニクラみたいな滑らかな繋ぎになってることに気付いてビビりました。未来予報ハレルヤのアウトロに被せるようにSTART!! True dreamsの歌い出しが聴こえてくるのとかやりすぎでしょうマジで。ほんとのアニクラだったら絶叫して床になってました。Liella通天閣コラボ、あまりにもガチでした。

 

大阪城方面の景色を見て大阪城ホールに思いを馳せているときの写真。

 

 

 

ノンフィクション衣装のビジュアルはなんでこんなに良い表情してるんですかね......コラボイラストの方もたこ焼きを持っていたりしてなかなか良い感じ。

 

展望フロアから地上に降りてお土産コーナーへ。コラボ商品はほぼほぼ売り切れててすごいなと思いました。出口に向かう通路横にWhat a Wonderful Dream!!のアルバムのポスター(しかもアニメ版とキャスト版の両方)が貼ってあったのも細かくて気合い入ってんなと感心しました。

 

遠征日記:その他

※ここからはLiellaに全く関係のないただのオタク旅行記になります

 

通天閣を出たあとは、ちょうど目の前に良い感じのたこ焼き屋さんがあったので食べていくことに。本場の味を楽しめたのはもちろんのこと店のおばちゃんザ・大阪の人って感じでノリの良い人だったのでその雰囲気も面白かったです。

 

大阪遠征で密かにもうひとつの目的地としていた場所へ向かうため日本橋まで移動しました。そこは四海樓airというパチスロ店。西のWUGスロ聖地との異名を持つ、パチスロWake Up, Girls!をめちゃくちゃ推しているお店です。これで東西の聖地をどちらも制覇できました。ほんとにLiella全く関係ない話だな(以前スロットメーカーが出展したイベント会場がたまたま代々木公園でTiny Starsの聖地だったりする)

 

 

ちょうど台が空いていたのでちょっとだけ遊んでいきました。残念ながら勝ちはつきませんでしたがそこそこ楽しめました。

 

 

 

更に、たまたま近くまで遊びに来ていたという知人から連絡をもらって合流しました。お互いがちょうど同じ日に遠征してたという偶然。めちゃくちゃおもろい。

 

 

そんなこんなでひとしきり大阪遠征を満喫して、帰宅のため新大阪駅へ。もうひとつの重要目標であった551の豚まんも列に並んで無事購入。それからだるまの串かつとかみたらし小餅とか、お土産をしこたま買い込んで新幹線に飛び乗りました。土産選びにうるさい家族にもおおむね好評で良かったです。大きなトラブルもなく無事に遠征を終えることができました。久しぶりに食べた豚まんめちゃくちゃうまかったです。

 

----------

 

総括

そんなわけでこちらの感想ブログもなんとか書き上げることができました。ぬまづフェスの件も含め、感想文を書くために週末のことを振り返り続けていたのでもう木曜なのにまだ余韻が抜けません。昨晩ちょうど2期生お披露目の生放送も終わったばかりで、これからますます盛り上がっていくであろうLiellaから目が離せません。

 

正直言うと2期生の加入が発表されて以降、これから先どうなるのかな?今までのように推していけるかどうか?アニメ2期の内容を見てから判断かな?と不安な部分も少なからずありました。しかし、そういった気持ちの大部分が今回のライブのおかげで吹き飛びました。何よりメンバー側でも先の展開に対して多少なりとも不安を抱えてるのが垣間見えた気がして、だったら俺らオタクは!!こういう時こそ信じて応援してやらなきゃあかん!!!!!という気持ちに火が付きました。嗚呼、なんでオタクはこんなにもちょろいのか。でもこれが今の私の率直な気持ちです。

 

 

今週末からはファンミ。そして虹ヶ咲アニメやAqoursの展開も交えながら、いよいよ来月からラブライブ!スーパースター!!アニメ2期が始まります。彼女たちと全速力で駆け抜けていくであろう熱い夏を、今年も楽しみにしています。本当にありがとうございました。

 

『はじまれ!新しい「私たち」――。』